(20150110.sat.今日も一日がんばるぞい)

アノニマス「ACTA批准の可決によりあらゆる日本企業、政府機構および日本が有する商業的特権を敵と宣言する」


1 : ツシマヤマネコ(WiMAX) 2012/08/03(金) 09:15:51.54 ID:3M3cwBmd0● BE:673999878-PLT(12089) ポイント特典




Anonymousの対日攻撃プロジェクト#opJapan傘下の@ActaLeaksJapanが、スズキ自動車の英国販売代理店「スズキGB社(Suzuki GB PLC)」のデータベースを攻撃し、同社社員及びディーラー約250人分、および顧客2,222人分の個人情報を公開した。
同社関係者の情報はユーザー名、パスワードおよびメールアドレスだが、顧客の個人情報には上記の他に住所も含まれている。

この攻撃に際し@ActaLeaksJapanは以下のような声明を付している。

--
ACTA批准の可決により日本はインターネットの自由へ宣戦布告したのだ。インターネットはここで日本国とあらゆる日本企業、政府機構および日本が有する商業的特権を敵と宣言する。@ActaLeaksJapanは挨拶代わりとして、最初のデータベースハックをお届けする。

ターゲットに対する攻撃はいかなる手段を取ろうともすべて正当化される。自らターゲットを探し情報漏洩攻撃、DDoS、Fax攻撃を実行せよ。指示を待つ必要はない。やることはわかっているはずだ。闘え。

これはもはやゲームではない。戦争だ。

我々はIRCチャンネルを開設したり、いかなる形であろうと情報を共有することは断じてない。リーダーや指針への期待などない。支援が必要なら求めればいい。だが闘うなら自分のやり方で、力の及ぶ限り闘え。

我々は匿名だ
我々は許さない
我々は忘れない
ご期待あれ
--

ScanNetSecurity
http://scan.netsecurity.ne.jp/article/2012/08/02/29607.html

AnonPaste
//www.peoplesliberationfront.net/anonpaste/?92df23f0dca512c8#gW2FTWjOcbjcPiE82h7KobPzeblHmwcYJLgXtG3PeQ0=




11 : ハバナブラウン(dion軍) 2012/08/03(金) 09:20:22.27 ID:kD7jYM880


          ______
        //       \
       / |  ⌒ヽ  /⌒ )
     /   |  <> (<>(
     |    ( ●(___人__)●)    ___________
     \   \   ┳  /     | |             |
___/     \  ┃ /____. | |             |
| | /          `ー‐‐'、 ):::c; :::; / | |             |
| | /   /           \::o:。/ | |             |
| | | ⌒ ーnnn       人  (⌒)  |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_


35 : ピューマ(新疆ウイグル自治区) 2012/08/03(金) 09:31:12.26 ID:6UIt+hg/0


>>11
秀逸だな


173 : アメリカンボブテイル(神奈川県) 2012/08/03(金) 10:48:26.47 ID:x/ux353b0


>>11
その才能が無駄に使われてるのが惜しいなwww


http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1343952951/
スポンサーサイト







国際的ハッカー集団「アノニマス」がCIAのサイト攻撃

この記事は管理人により削除されました



アノニマスが連邦政府へ報復「megauploadを72時間以内に復活させなかったので全面攻撃を開始」→ twitterも死亡



以下声明文翻訳

YouTube:SOPA法案に反対 Anonymous -アノニマス
アメリカ市民のみなさん。
我々はアノニマスです。

アメリカ政府が作成した新しい法案があります。
Stop Online Piracy Act,(オンライン海賊防止法?)略してSOPAと呼ばれています。
Project IP Act of 2011としても知られています。

アメリカ下院予算局によると、この法案の実現化には2016年までに連邦政府に4,700億ドルの費用を要するとしています。
今後四年間に4,700億ドル分納税者が負担になるということです。

SOPA法はあなたを特定のウェブサイトへのアクセスを検閲し、アメリカ政府があなたのアクセスを望まないすべてぼインターネットのほかの部分へのアクセスを遮断します。



http://www.webpronews.com/anonymous-global-blackout-2012-01







Megaupload閉鎖でハッカー&割れ厨発狂 巻き添えで2chサーバーの大半死亡www

スクリーンショット(2012-01-21 23.41.44)

533302f7.gif




Total Access
カテゴリ
リンクサイト様

クリックで開きます

タグクラウドとサーチ

お世話になってます
最新コメント
全記事表示リンク
Twitter
はてなエントリー
記事ランダム表示
過去記事ランダム表示
アクセスランキング