(20150110.sat.今日も一日がんばるぞい)

- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 21:16:05.65 ID:RnLYzrPbi
- フロイト先生に身を委ねたい
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 21:17:43.83 ID:tC05dOxX0
- 死んだ後俺達は全員眠ってる時みたいな無の感覚に陥るわけじゃん?
いや感覚そのものもなくなるわけじゃん?
俺という存在そのもの意識記憶すべてが消えて無になるってことを考えるのが怖い
絶対的に迫り来る恐怖が怖いいつ死ぬか分からないのが怖い 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 21:18:47.97 ID:RnLYzrPbi
>>7
相対的に死を考えなければいいんじゃね?
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 21:18:43.61 ID:O3fflpK30
- 哲学に重度にハマった奴は大体死にたくてたまらなくなるもんだが
64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 21:36:39.57 ID:QDvARshA0
>>10
絶望するからな
生きていても大してなにも出来ないことに
形而上に夢を見ちゃう哲学者は案外ロマンチストだよな
スポンサーサイト
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 21:19:22.50 ID:TUPEB7Xc0
- なぜ死を恐れるのか
私たちが存在する間、死は存在しないし
死が存在するやいなや、私たちはもう存在しないのだから byエピクロス 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 21:19:56.74 ID:4gQjtzsX0
>>12
意味不明
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 21:24:14.09 ID:tC05dOxX0
>>12
つまり死という存在に自分は支配されるって事だろ?
つまり生きてる人間は死から逃げられないって事
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 21:19:56.74 ID:4gQjtzsX0
- >>12
意味不明 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 21:23:05.59 ID:TUPEB7Xc0
>>13
本気で?
生きてる時は死んでるときのことなんてわからないし
死んだら恐怖も何も感じようがないだろってこと
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 21:21:08.88 ID:Ylt9LI+e0
- いやいつか死ねるということが救いだろうが
こんなくだらない毎日が続くほうが怖い 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 21:22:43.96 ID:tC05dOxX0
>>17
そのくだらない毎日がいつか終わるのが怖い
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 21:22:45.05 ID:b9Gsvfg/O
- 哲学板のやつらは行き着く先に行き着いちゃったんだな
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 21:24:05.74 ID:Mn43J7540
- 自分がもし死んだらこの世界があっても無くても同じようなもんだよな
認知できないんだから
- 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 21:29:24.98 ID:dDqqKYUj0
- 俺は死ぬのが楽しみでしょうがない
- 42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 21:29:35.52 ID:FrOAmOwZ0
- 世界一の臆病者だって例に漏れずに死んだんだからお前も問題ないって誰かが言ってた
- 45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 21:30:44.35 ID:IxhypaYR0
- そもそも生きてるっていうのが複合的な現象の総称で、それが停止するだけ
別に怖い事じゃない、嫌な事ではある
- 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 21:30:46.91 ID:PLuWSyKAO
- 俺が幼い頃
おじいちゃんに死ぬのが怖くないか聞いたことがある
おじいちゃんは
「それは仕方ないことだよ」
と笑って自信満々に答えてくれた
死ぬのが怖いとか考える気が失せて元気が出た 50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 21:31:41.48 ID:9Rq3y4Ms0
>>46
死んだこともないくせに
- 47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 21:31:01.48 ID:de+9lS/B0
- 人生成功してる奴ほど死が恐いんじゃね
- 53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 21:32:06.18 ID:tC05dOxX0
- まあなんだかんだ一番怖いのが
俺が死んでも世界は回り続けて生きてる人達は幸せに不幸に暮らしてるっていう狂った世界が怖い
東日本大震災で2万人が死んでもたった1年で完全に風化させられてるこれが怖い
2万人が死んでも20万人が死んでもいつかはみんな忘れ去るってことが怖い
1個人の死なんてなおさらだ
俺みたいな凡人は死んでも誰も気にも留めないこれが怖い
- 59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 21:35:32.97 ID:Rc9IpUTr0
- 生きるなんて死ぬまでの暇潰しだろ
- 63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 21:36:33.27 ID:fhGc9XcY0
- 死ぬのが怖いのか
忘れられるのが怖いのか
そもそもなぜ怖いのか
- 73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 21:49:11.65 ID:WyUVmd8+0
- 俺も発狂しそうになったことあったが、
生きるものみんな体験するし、してきたんだよなって考えたら
何も怖くなくなった。
赤信号、皆で渡れば怖くい。みたいな 74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 21:52:24.86 ID:tC05dOxX0
>>73
それでも死んだあとはたった1人で永遠の闇の中を彷徨う事になるんだぞ?
死んだら1人なんだよ死んだら誰かが近くにいるわけじゃないんだから
死ぬという過程が一緒なだけで「死んだ後」はみんな一緒じゃないんだぜ?
102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 22:05:48.05 ID:k/wIwiOpi
>>73
死への恐怖を一時的にでも払拭するには俺の場合もまさにこれ
赤信号みんなで渡れば怖くない
- 79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 21:55:22.81 ID:E9+PowaU0
- 死んだら意識がなくなって、そのまま体ごとフェードアウトじゃねーの?
俺はそうだと思ってる。死ぬ直前はすごく怖いだろうけどな。
- 78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 21:55:19.13 ID:lgU+H6wh0
- この先何樹億年も先に、人が死なない時代がくるのかな
そうなった時、今の時代に行きてる俺たちってすごい不幸な存在だったと
思われるんだろうな
- 87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 22:00:16.28 ID:pWMiVSdT0
- お前らは基本的に物質でこの世界は構成されてる、って認識じゃん
となると、お前らの「意識」も結局は脳のニューロンの発火の集合体なわけじゃん
死んでも結局バラバラの原子になるだけなんだから何も変わらないんじゃん?
- 92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 22:02:20.17 ID:WsQb4dvUi
- >>87
そういう議論は正論だけど心に響いてこないんだよなあ
- 98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 22:05:17.99 ID:pWMiVSdT0
- >>92
意識の問題を扱う哲学を「心の哲学」っていうんだけど
それは極端な唯物論的な立場だし
もっと血の通った、かつ哲学的にちゃんと説得力ある立場もあるよ
- 89 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/04/19(木) 22:01:10.84 ID:yrnXDzlb0
- このスレこわい
- 93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 22:03:03.36 ID:tC05dOxX0
- 俺の考え方は
人の死は眠る時と同じ
俺だって最初は人が死んだらに眠ってる時みたいに色んな夢を見続けると思ったさ
ただそれだと脳が生きてなきゃ成立しないんだよ
だから焼いたり腐ったりしたら完全に死亡だよな?
脳だけ生きる方法ないかな? 101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 22:05:34.61 ID:SGgwfaE30
>>93
人が死ぬ瞬間に死の苦しみを和らげるために脳が脳内物質をドパドパ分泌するという話を耳にしたことがある
体感時間が異常なまでに引き伸ばされる上に脳内麻薬で最高の気分になる
いわゆる「天国」はこれなのかもしれん
- 103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 22:06:43.58 ID:tC05dOxX0
- >>101
それが終われば永遠の地獄の始まりって事だよね 105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 22:07:26.52 ID:AI1Daskti
>>103
それが終わったら無だろ
- 96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 22:04:14.05 ID:dEaETPZa0
- 死について考えちゃいけない
これが真理
百害あって一利なしだ。今すぐスレを閉じて考えるのをやめなさい
- 117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 22:14:29.73 ID:AI1Daskti
- 人、と言うより生物が存在する事に意味が見出せない
最初から宇宙も何も生まれなければ誰も苦しまなくてよかった
宇宙なんて生まれなければよかったと最近思ってる
- 119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 22:16:13.53 ID:SGgwfaE30
- 俺らが生きてることは意味も何もないただの物理現象だと思ってるけどそれと人生を楽しむこととは全く無関係
意味なんてなくても生きてるのが楽しいなら生きてりゃいいよ
- 120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 22:16:16.98 ID:ygXFqDHn0
- 震災後明らかにこういうスレ増えたよね
- 123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 22:17:23.85 ID:AI1Daskti
- 死ぬのが怖いのは生きてる内だけ
- 126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/19(木) 22:19:57.39 ID:geD58xnP0
- 結局誰だってまだ体験したことのないことは怖いんだよな
まして体験談の聞けないことなんて尚更