(20150110.sat.今日も一日がんばるぞい)

- 1 : マンクス(東京都) 2012/08/31(金) 13:30:27.25 ID:PWWjldv70 BE:2827024867-PLT(12012) ポイント特典
- 特許訴訟でアップル敗訴=サムスンの侵害認めず―スマホとタブレット端末・東京地裁
時事通信 8月31日(金)13時22分配信
米アップルが、スマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)」やタブレット端末「iPad(アイパッド)」に使われている同社の特許を侵害されたとして、
日本サムスンとサムスン電子ジャパンを相手に1億円の損害賠償を求めた訴訟の判決が31日、東京地裁であり、東海林保裁判長はサムスンによる特許権侵害を認めず、アップルの請求を棄却した。
アップルは、サムスン側に商品の輸入、販売の差し止めを求める仮処分も同地裁に申し立てている。
特許をめぐる両社の訴訟は、計10カ国で展開されており、24日に米国でサムスンに約830億円の支払いを命じる評決が出された他、
韓国では双方のスマートフォンの販売禁止命令が出ている。国内では初の司法判断として注目されていた。
最終更新:8月31日(金)13時25分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120831-00000094-jij-soci
- 2 : ツシマヤマネコ(dion軍) 2012/08/31(金) 13:30:42.81 ID:Hqdxc/Y50
- はあ??
- 19 : ラガマフィン(東京都) 2012/08/31(金) 13:32:54.58 ID:Mx9Eiz4W0
- これはおかしいwww
- 20 : 白(愛知県) 2012/08/31(金) 13:33:24.14 ID:poef//0B0
- ソウル地裁の判決より酷いじゃんwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1346387427/
スポンサーサイト
- 4 : ブリティッシュショートヘア(西日本) 2012/08/31(金) 13:31:12.45 ID:fukHgHrn0
- なにそれパクリ放題じゃねーか
- 19 : ラガマフィン(東京都) 2012/08/31(金) 13:32:54.58 ID:Mx9Eiz4W0
- これはおかしいwww
- 20 : 白(愛知県) 2012/08/31(金) 13:33:24.14 ID:poef//0B0
- ソウル地裁の判決より酷いじゃんwww
- 36 : キジ白(福岡県) 2012/08/31(金) 13:34:33.09 ID:aX+ShfJR0
- 妥当じゃないの 言いがかりみたいなもんだったから
- 37 : シャム(東京都) 2012/08/31(金) 13:34:52.91 ID:aHdtLfb60
- 特許の中身ななんだったの?
- 60 : ボルネオウンピョウ(静岡県) 2012/08/31(金) 13:36:15.68 ID:jpbaw4wH0
- >>37

- 69 : ピューマ(東京都) 2012/08/31(金) 13:37:32.01 ID:90mCdWAnP
- >>60
丸っこいアイコンだの
角が丸く黒くツヤツヤ~
こんなので勝ったのが異常だろ
- 71 : エキゾチックショートヘア(東京都) 2012/08/31(金) 13:37:47.06 ID:Xa2aSeJH0
- >>60
それ北米
東京は音楽配信がどうとかいうやつ
1億円裁判
- 76 : アメリカンワイヤーヘア(東京都) 2012/08/31(金) 13:38:06.64 ID:LCBHjmYA0
- >>60
ほう
これ認めたら、スマホ全部だめじゃんwwwww
- 111 : エキゾチックショートヘア(東京都) 2012/08/31(金) 13:40:13.40 ID:Xa2aSeJH0
- >>76
俺の使ってる格安スマホは、2本指で拡大とか
タッチ拡大、端っこでバウンドするとかないな。
高いスマホは特許料払ってんじゃねーの
- 133 : 斑(空) 2012/08/31(金) 13:42:49.62 ID:xG+7yVKO0
- >>76
特許払えってこと
- 117 : ボンベイ(新疆ウイグル自治区) 2012/08/31(金) 13:41:01.78 ID:Avgu5/pN0
- >>60
今回の訴訟とは違う
別件
- 54 : メインクーン(dion軍) 2012/08/31(金) 13:35:45.33 ID:lsJ9IvIT0
- 今回はパソコンとの共有機能の特許に関する訴訟で他にも訴訟は残っている。
アメリカでアップルが勝ったのは別の特許じゃないかと思われる。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG30058_R30C12A8MM0000/
時事通信は省略しすぎでないの
- 75 : ラガマフィン(禿) 2012/08/31(金) 13:38:05.15 ID:bpKbSoyF0
- >>54
あれこれ別個づつやってんのか
なんだよ
- 61 : ラ・パーマ(長野県) 2012/08/31(金) 13:36:37.75 ID:ypsX9EFp0
- 東京地裁はいつもおかしい
- 63 : スノーシュー(西日本) 2012/08/31(金) 13:36:47.38 ID:CShBkW1c0
- まてまてこれは正当ないい判決だろ
販売差し止めなんてことになったら、ユーザーの選択肢を狭めることになるぞ
- 97 : オシキャット(東京都) 2012/08/31(金) 13:39:14.44 ID:5jYGod9K0
- >>63
日本は無法国家ではありませんので
- 64 : ピクシーボブ(山形県) 2012/08/31(金) 13:37:02.02 ID:Acm8kap60
- まあ、地裁だからな
- 66 : カナダオオヤマネコ(大阪府) 2012/08/31(金) 13:37:08.42 ID:eXTwPv1r0
- www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/08/31/2012083100595.html
「メディア・プレーヤー・コンテンツとコンピューターの情報を同期化
(シンクロナイゼーション)する方法」に関する技術だそうだ
- 95 : トンキニーズ(神奈川県) 2012/08/31(金) 13:39:11.42 ID:rXokpxeU0
- これ>>66の技術だけに関した判決だからな
- 119 : マレーヤマネコ(大阪府) 2012/08/31(金) 13:41:27.60 ID:FbKmfhi30
- これは>>66にある通り、パソコンと携帯情報端末との同期に関する
特許の裁判だ。先般のアメリカのとは焦点が違う。
これ以外にも様々な点で、裁判が行われてる。そこはお前らちゃんと切り分けて考えるよ。
- 129 : シャム(東京都) 2012/08/31(金) 13:42:30.97 ID:aHdtLfb60
- >>119
なるほど
日本での訴訟一覧ってないかな
- 84 : ライオン(千葉県) 2012/08/31(金) 13:38:26.78 ID:MtUOX9AY0
- ACTA可決で落ちたな
- 124 : アメリカンボブテイル(福岡県) 2012/08/31(金) 13:42:08.01 ID:JvBvPLPz0
- どっちかって言うとあんだけ似てるのに音楽の同期でしか訴えてないってどう言うことよ、って感じだな
それとも他のことは他のことで訴えてるのかな?
- 153 : ボルネオヤマネコ(チベット自治区) 2012/08/31(金) 13:44:17.52 ID:zinDFmqs0
- >>124
日本で通してる特許で争えそうなものは、っていうチョイスじゃないの?
タッチで操作とか誰でも思いつきそうな、ポテトチップの袋を洗濯ばさみでとめる、ぐらいのもんは日本での特許じゃないんじゃない?
- 253 : トラ(福岡県) 2012/08/31(金) 13:59:31.30 ID:pKdzTFer0
- >>124
今回の判決は同期の方法に関してだけでこれ自体は発明と呼べるか微妙なレベル
パクリかどうかに関してはもう一つのバウンズの挙動の方が重要だ
- 154 : ボンベイ(埼玉県) 2012/08/31(金) 13:44:20.06 ID:ZZHJomgC0
- サムスンの技術はアップルの発明とは別の技術

- 157 : エキゾチックショートヘア(東京都) 2012/08/31(金) 13:45:05.51 ID:Xa2aSeJH0
- >>154
これは酷い印象操作wwww
- 164 : アフリカゴールデンキャット(やわらか銀行) 2012/08/31(金) 13:45:57.61 ID:dp9PPtPe0
- >>154
マスコミ()
- 131 : アフリカゴールデンキャット(やわらか銀行) 2012/08/31(金) 13:42:42.23 ID:dp9PPtPe0
- じゃあこれをまるでサムスン全面勝訴みたいに報じてるマスコミがゴミってこと?
- 138 : ジョフロイネコ(やわらか銀行) 2012/08/31(金) 13:43:30.22 ID:biIG7M3X0
- >>131
株価操縦が目的だろうね。
- 303 : オリエンタル(埼玉県) 2012/08/31(金) 14:07:56.70 ID:u9aXTTI+0

- 315 : ターキッシュバン(禿) 2012/08/31(金) 14:09:17.73 ID:IeC+BB0U0
- >>303
ノキアwwwwwww
- 373 : アフリカゴールデンキャット(やわらか銀行) 2012/08/31(金) 14:23:06.98 ID:dp9PPtPe0
- 4chanあたりの反応が知りたい
- 486 : アフリカゴールデンキャット(やわらか銀行) 2012/08/31(金) 14:59:03.92 ID:dp9PPtPe0
- 日本で残る4件の訴訟ってどんなのがあるんだ?
バウンドの他は?
- 500 : イリオモテヤマネコ(静岡県) 2012/08/31(金) 15:02:38.56 ID:o5dTs0M80
- http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/08/31/2012083100595.html
> アップルが提訴したもう1件の訴訟は「バウンスバック」(画像を閲覧して、最終ページに
>到達すると画面が跳ねるような動きをする視覚効果)に関する特許をめぐるものだが、
>同日に判決は下されない。
- 545 : ボルネオヤマネコ(大阪府) 2012/08/31(金) 15:30:40.45 ID:ykSp86yl0
- まとめると
東京地裁では、同期の技術についての特許侵害の是非を争っていたわけで
アメリカで争ってたものとは違うということか
まぁ何にしてもリンゴがこれで終わるとは思えんが