(20150110.sat.今日も一日がんばるぞい)

【ネット】キャラ作りする友人や知人、現実とのギャップがキモイ

9c698f3c.jpg

1 :帰社倶楽部φ ★ 2012/04/05(木) 18:59:19.57 ID:???0


ジャストシステムは4月5日、「Facebookの利用状況に関するアンケート調査」の結果を発表した。
Facebookユーザーの約7割がストレスを経験したことがあるという。

Facebookを利用していて、何らかのストレスを感じたことがあるかという問いに対し、「ある」
「時々ある」「まれにある」と回答したのは68.4%で、約7割を占めた。ストレスとして、
友人や知人のFacebook上での振る舞いに対し、「違和感を抱いたことがある」と回答したのが
34.4%となっている。
その理由として、「無理に作っているような感じ」「ネットと現実での振る舞いが全く違う」
「自分を良く見せようとしている」「キャラを作っている」など、実際とは違う、理想の自分を
演じている友人や知人に違和感を抱いたとの回答が多かったという。
「上司・先輩などからの友達リクエスト」には、31.0%が「承認したくないが承認せざるを得ない」
と回答し、「絶対に承認しない」という回答も12.0%あったという。

調査は3月29~30日にFastaskのモニタのうち、近畿地方に在住の男女15~59歳のFacebook利用経験者
を対象に行った。

2012/04/05 16:30
http://japan.cnet.com/news/society/35015914/
※この記事のスレ立て時点での「いいね!」の数[115]


10 :名無しさん@12周年 2012/04/05(木) 19:05:40.09 ID:1RtnPsdX0


俺の知り合いに、友達1000人くらいの奴がいる。
俺も友達申請が来たから登録しておいた。
でもそいつ、俺の知り合いの中だとリアルで一番嫌われてるんだよな。不思議だね。


173 :名無しさん@12周年 2012/04/05(木) 20:05:55.37 ID:uiFY/d4N0


>>10
それ友達なのか?
登録人数=友達っておかしくね?

スポンサーサイト







Total Access
カテゴリ
リンクサイト様

クリックで開きます

タグクラウドとサーチ

お世話になってます
最新コメント
全記事表示リンク
Twitter
はてなエントリー
記事ランダム表示
過去記事ランダム表示
アクセスランキング