(20150110.sat.今日も一日がんばるぞい)

「上司がゴールドカードでおごってくれた姿、とても素敵だった」




citi.jpeg





(sponsored link)
(▼ ◕‿‿◕ ▼改善中)






1 :そーきそばΦ ★:2011/09/28(水) 11:45:57.10 ID:???0

株式会社クレディセゾン (所在地:東京都豊島区、代表取締役社長:林野宏) と
トレンダーズ株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:経沢香保子)は、
20~49歳の有職者男女500名を対象に、「クレジットカード」に関する意識調査をおこないました。
本調査により、ビジネスパーソンのクレジットカードの「ランク」に対する意識や、
「ゴールドカード」をはじめとするステータスカードへの 興味が明らかになりました。以下、調査結果です。
 
■ついつい気になる他人のカード・・・8割が「会計時にカードの色をチェックしたことがある」
まず、自身が持つ「クレジットカードのタイプ」について聞くと、「一般カード」が78%、「ゴールドカード」が21%、
「プラチナカード・ブラックカードなどの最上級カード」が1%という結果になりました。「一般カード」が多数派ではあるものの、
ビジネスパーソンの5人に1人は「ゴールドカード」ホルダーです。
次に、「食事や買い物などの会計の場で、他の人のクレジットカードのランクをチェックしたことはありますか?」と質問したところ、
82%が「ある」と回答。 8割以上の人が、他人のクレジットカードのランクを気にした経験があるようです。ちなみに、
チェックをしたことのある相手を複数回答で聞くと、最も多かった回答は「職場の上司・先輩」で42%。続いて、
「同性の友人・知人」(28%)、「職場の同僚」(27%)、「恋人」(20%)、「異性の友人・知人」(18%)などが上位となりました。

ソース PRTIMES ビジネスパーソンの5人に1人が「ゴールドカード」ホルダー 「会計時に他人のカードの色をチェック」82%が経験アリ! 女性の6割が「ゴールドカードの有無は異性の魅力に影響」
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000003651.html
画像 AMEX GOLD

過去スレ ★1 2011/09/27(火) 14:21:26.40
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317133838/
(続)




141 :名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 12:25:36.22 ID:7ySRUEwC0

>>1

ごめん
意味わかんない

卑しい自分を自己紹介して何が楽しいんだろ
マジで意味わかんねー




3 :名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 11:47:30.66 ID:kNZJUHCjO

カード会社、必死すぎてカワイソ




7 :名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 11:49:17.94 ID:L+dyxJtI0

ゴールドカードはなんて遠まわしに言わんでも、要するに金だろ。




9 :名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 11:49:54.68 ID:USlwahFV0

現金に例えると
平カードでおごる: 小銭をかき集めてやっとおごるイメージ
ゴールドでおごる: 1万円札をすっと出すイメージ





10 :名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 11:49:56.20 ID:m0JWXTHG0

魅力は「おごってくれた」の部分だけだろ

ゴールドなんて種類気にしなければ、クズでももてるってのに色で判断とかwww




38 :名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 11:56:00.84 ID:USlwahFV0

>>10
平カードでおごっても、「なんか無理してそう」「後で大丈夫かしら?」
と女性に余計な心配をさせる。





330 :名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 13:33:46.16 ID:AjBwTVhu0

>>10
カスはカード持てないやろ




11 :名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 11:50:07.59 ID:6txO7+rz0

俺はあまり裕福ではない家庭なんだけど仕事一緒にしてる人たちがvisaやらダイナースの黒持ってる人が5人いるんだがそれってすごいの?




15 :名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 11:51:54.35 ID:H8ltU9X30

>>11
簡単に持てるのかな?
年商数百億の人が持ってたのしか知らん




266 :人権団体代表:2011/09/28(水) 13:06:25.25 ID:IB6Oem9Z0

>>11
基本的に、希望すれば誰でも持てる(完全無職でも)
会費を無駄に思うか否か、ということだね




461 :名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 14:37:17.19 ID:AtMrC+uC0

>>11
VISAは日本ではブラックカードが発行されていないので、多分プラチナカード(黒っぽい色なので勘違いされる)だと思う
ダイナースのブラックは発行されてるけど、これも年収1000万程度の稼ぎがあれば発行してもらうのは難しくはない




13 :名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 11:50:30.55 ID:yhT2Vwtl0

スヌーピーのJCBじゃだめ?




18 :名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 11:52:13.38 ID:zJkenVJH0

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) ゴールドカードでの支払いは任せろー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ








関連記事


おすすめブログの更新情報 ▼ ◕‿‿◕ ▼ この記事を読んだ人たちは下の記事も読んでるよ

この記事へのコメント:

(sponsored link)

(▼ ◕‿‿◕ ▼改善中)


Total Access
カテゴリ
リンクサイト様

クリックで開きます

タグクラウドとサーチ

お世話になってます
最新コメント
全記事表示リンク
Twitter
はてなエントリー
記事ランダム表示
過去記事ランダム表示
アクセスランキング