(20150110.sat.今日も一日がんばるぞい)

シーラカンスがタンザニアでキャッキャウフフしてるらしい



シーラカンス


(sponsored link)
(▼ ◕‿‿◕ ▼改善中)



1 : ◆zzzbb2c.e6 (東京都):2011/10/25(火) 04:09:59.48 ID:w0rnE2FU0 ?PLT(12000) ポイント特典

シーラカンスの繁殖集団を発見 福島の水族館チーム

 東アフリカのタンザニア沿岸に古代魚シーラカンスの繁殖集団が生息するのを、東京工業大
や福島県いわき市の水族館「アクアマリンふくしま」の研究チームが発見し、24日付の米科
学アカデミー紀要に発表した。

 周辺では500キロ以上離れたコモロ諸島が主な繁殖場所とされてきたが、今回は遺伝的特
徴が異なる別の集団だった。謎の多い「生きた化石」の生態解明と保全につながると期待され
る。

 アクアマリンふくしまは2007年、水中カメラによる調査でタンザニア北部沿岸の洞窟に
8匹のシーラカンスが泳いでいるのを確認した。コモロ諸島の集団とは遺伝子の特徴が異なっていた。

2011/10/25 04:02 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201110/CN2011102401000608.html




6 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/25(火) 04:11:17.85 ID:OaYPA+hDO
食べたい




27 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/25(火) 04:24:42.43 ID:AbFxPRsM0
>>6
マズいらしいぞ




42 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/25(火) 04:38:17.44 ID:f9qAhvJeP
>>27
食べた人がいて旨かったとしても絶対に旨いとなど言わせないがな密漁されて裏で売買されたりしたら終わりだし




11 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 04:12:49.62 ID:TCWJLgHw0
>シーラカンスの繁殖集団が生息
なんかレイパー軍団みたいだな




13 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/25(火) 04:13:28.27 ID:Z1KKwJnU0
アクアマリンの研究チームはホント優秀だな




15 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/25(火) 04:14:15.71 ID:xLUi/t4C0
で、発見したからってなんなの?





21 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/25(火) 04:17:18.70 ID:Z1KKwJnU0
>>15
謎の多い「生きた化石」の生態解明と保全につながる




17 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/25(火) 04:15:55.65 ID:DjK6nnPB0
そんなん、しらんかす




29 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/25(火) 04:26:26.15 ID:KLmqL1AR0
お前らは繁殖しないの?




43 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/25(火) 04:38:22.19 ID:+VlxZOkL0
>>29
こういう書き込みみるとイライラするんだが




45 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/25(火) 04:39:23.79 ID:Wpxk/I6+0
>>43
なんで?繁殖すれば?




51 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/25(火) 04:43:31.69 ID:tS2TxDZzO
>>43
壁殴れば?




39 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 04:34:50.04 ID:z0n/EjEJ0
古代生物なのでアミノ酸が少なく、そのせいで美味しくない
と聞いた




44 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/25(火) 04:39:00.15 ID:ASXbxwq1O
アミノ酸足りねえなら味の素ふりかければ解決すんじゃね





47 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/25(火) 04:41:17.97 ID:JwI0EZZpO
>>44
美味しく食べる努力はしなくていいw




78 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/25(火) 07:42:23.04 ID:fieBxgkZ0
獲ったでーっ
i0457549-1319496113.jpg




79 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/25(火) 07:46:24.48 ID:VzCTrFG20
>>78
思ったよりでけー




81 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/25(火) 07:49:45.78 ID:oGKzvaZ90
深海魚の水族館あったら流行りそうだな
水圧ないと破裂したり出目金になったりするから水圧の課題があるけど

深海魚ナイトツアーを彼女と一緒に行きたいなぁ






関連記事


おすすめブログの更新情報 ▼ ◕‿‿◕ ▼ この記事を読んだ人たちは下の記事も読んでるよ

この記事へのコメント:

(sponsored link)

(▼ ◕‿‿◕ ▼改善中)


- 名無しさんはざなこむ - 2011-10-25 16:29:26【341】

腹を開けたら卵を持っていて、それがテニスボール大だった記憶が有るな。

- 名無しさんはざなこむ - 2011-10-25 15:23:18【340】

やべーwどんな味か食ってみたくなるじゃねーか

- 名無しさん - 2011-10-25 14:26:53【339】

茹でたら溶けたんだよなwww

- 名無しさんはざなこむ - 2011-10-25 14:23:22【338】

なんか歯ブラシ食べてるような食感って言ってたな。
どんな食感だよw 余程酷い肉質なんだろな。

- 名無しさんはざなこむ - 2011-10-25 13:57:01【337】

おっさんが二人w

-   - 2011-10-25 13:51:07【336】

そうそう、ジャンプの巻頭記事で試食してるところが載ってたよね
って、何十年前だよw

- 名無しさん@ニュース2ちゃん - 2011-10-25 12:21:12【335】

研究用に解剖したあとで試食会開かれたことがあったんだよな。たしか鳥山明もそのメンバー。

Total Access
カテゴリ
リンクサイト様

クリックで開きます

タグクラウドとサーチ

お世話になってます
最新コメント
全記事表示リンク
Twitter
はてなエントリー
記事ランダム表示
過去記事ランダム表示
アクセスランキング