(20150110.sat.今日も一日がんばるぞい)

カダフィ最期の最後まで「国民がまだ自分を愛していると信じていた・・・」


lrg_10054574.jpeg


(sponsored link)
(▼ ◕‿‿◕ ▼改善中)












1 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/26(水) 08:45:20.24 ID:sh7d8Gey0 ?PLT(33876) ポイント特典


「国民の愛」信じていた カダフィ氏、側近証言

【ミスラタ共同】リビアの最高指導者だったカダフィ大佐の側近で、死亡直前まで一緒だった
治安部隊幹部マンスール・ダオ氏が25日までにAP通信に対し、カダフィ氏が首都トリポリを
8月に追われた後も「国民がまだ自分を愛していると信じていた」と証言した。
西部ミスラタの拘束先で取材に応じたダオ氏によると、カダフィ氏はトリポリ陥落後に四男ム
タシム氏や四十数人の側近と共に出身地の中部シルトに退避。反カダフィ派の追跡をかわ
すため、住民疎開後の空き家を約4日おきに転々とした。
側近は退陣と出国を何度も促したが、カダフィ氏は「先祖からの土地で死にたい」と拒否。

http://www.minyu-net.com/newspack/2011102601000067.html







219 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 11:00:57.34 ID:a7/u6hiP0

>>1
> 側近は退陣と出国を何度も促したが、カダフィ氏は「先祖からの土地で死にたい」と拒否。

皮肉だが、希望通りになったね。




220 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 11:01:44.46 ID:H+rycSG6O

>>1
やっぱり、やり過ぎたのがいかんかったかね
最初は強圧的にする必要はあったにせよ
どの辺りで路線を変えて行ったら良かったのか
難しいのう




8 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 08:47:42.02 ID:9fNLItw80

こんなに悲しいのなら愛などいらぬ




18 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 08:52:23.54 ID:0ueJgRss0

人の盾やっといてそれはねーよw




21 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 08:53:03.81 ID:CRbx7AwB0

何言ってんだこいつ




34 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 08:59:02.30 ID:CBvcn98t0

人は、信じたいものを信じるんですねえ・・・




38 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 09:00:30.52 ID:HO5HsDJLP

カダフィかわいそうだと思ったのは俺だけ?
必要悪とまではいかないけど、そうなるのは仕方なかったと思うんだが。
少なくともナトー軍まで引っ張り出して追い回し
喜んでいる人たちの狂気に憎悪すら感じる。




41 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 09:04:29.69 ID:OlVNzzg90

>>38
引っ張り出したっていうかNATOが煽って潰したんだよ。
前政権の方が幸せだろうに。




142 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 10:06:24.17 ID:slh8mKeP0

>>41
幸せかどうかはお前が決めることじゃない




44 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 09:10:46.02 ID:1EUD0jRo0

死んでから急に「やっぱり良い奴だった」と言い出す奴は刺されてしまえ




50 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 09:15:10.71 ID:0kCDAV7B0

治安がやばいことになってるらしいな




51 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/26(水) 09:16:54.55 ID:aey8xr7k0

そういや国旗が緑一色だった国か
トリビアに出ていた人生きてるかな




75 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/26(水) 09:33:02.60 ID:/pXE5H5i0

優しい独裁者なんてこの世にいるわけないよね

おれが独裁者だったら、まずこのスレを馬鹿と利口に分けて後者を皆●しにする。
それを何度も繰り返すわ




76 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/26(水) 09:34:16.85 ID:Z9b5u7Vu0

北の国の人は国民に愛されてるの?




79 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 09:36:57.33 ID:0z1TqJFl0

>>75
一般人が独裁者になっても、周りの顔色を伺いなるべく恨みを買わないような八方美人政治を行い
無能・暗愚と評され革命起こされるのが関の山なんじゃね





86 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/26(水) 09:43:19.04 ID:SiZurI1Y0

>>75
我々は独自の世界を建設している。新しい理想郷を建設するのである。
したがって伝統的な形をとる学校も病院もいらない。貨幣もいらない。

たとえ親であっても、社会の毒と思えば微笑んで始末する。
今住んでいるのは新しい故郷なのである。

我々はこれより過去を切り捨てる。

泣いてはいけない。泣くのは今の生活を嫌がっているからだ。
笑ってはいけない。笑うのは昔の生活を懐かしんでいるからだ




119 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 09:57:25.89 ID:o2EO8HC70

天安門事件は?
新疆は?チベットは?
併合されてるから暴動は認めないのか、併合されてないとの立場からレジスタンスを続けるのか
秩序の安定と秩序の維持は政府と反政府でみかたが違うわけだが…




121 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/26(水) 09:57:47.74 ID:LYfkdw4W0

独裁者に入れ込む人種なんかどんなソース出しても「信用できない」の一言で片づけるアホばかりだから
構うだけ無駄無駄




133 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 10:02:43.70 ID:ZG1mr7Dp0

カダフィー一族の財産は没収されるだろうけど
全然足りない事に気づいて新政権がパクったユダヤに噛み付く展開になったら面白そうだ




137 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/26(水) 10:04:14.58 ID:yUvvc40z0

いや愛されてたとしても不思議じゃないんだけど。
↓が全部無くなることに気付いたリビア国民が今必死にファビョってるけど。


家族手当 年約¥76000
赤ちゃんが産まれるたび約\532000
結婚手当て一戸建て助成金 約\5000000無税
個人的起業の助成金約\1500000
教育費大学卒業まで無料
医療費生涯無料
外国での研修費政府負担
大家族の食糧費固定相場
薬剤師になるための必要な額 無料
アパートと車の購入費の利息無し
大豪邸禁止
車の購入費 市が50パーセント負担
電気代無料
アルコールの売買及び飲酒の禁止
ガソリン1リッター\10




146 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 10:08:34.54 ID:7dwhoKFS0

>>137
リビアって中国やらベトナムやらから出稼ぎ労働者募ってたけど、
外国人に働かせてリビア人は左うちわだったわけか
今後どうすんのかな




151 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 10:11:03.46 ID:FZafyZ//0

>>137
ワロタwwwwww




156 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 10:13:19.60 ID:yocYlFCn0

>>137
そんな優遇されてたら独裁とか言われるわけないだろ
怪しげなソースを信じ込むのはネトウヨの悪い癖




174 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 10:23:20.04 ID:NwctTp7fO

>>156
確かにそうかも知れんが、独裁されてた国の連中は自分たちでなんとかする能力が著しく欠けてしまうからな
どちらにせよ、思ったより苦労すると思うぜ

どっかの良心的な国が援助しても、いずれ韓国みたいになってしまうよ




138 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 10:04:48.00 ID:ZWNGmxYu0

ここまでのしあがった手腕は尊敬に値するがな
こうなって当然




172 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 10:21:13.32 ID:ZNcKCoo30

おまえらニートも、最期まで
両親が自分を愛してくれていると
勘違いしたままなんだろうな。




185 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/26(水) 10:30:49.10 ID:dFdMXzCr0

これからガチガチイスラムに戻るって宣言してたな





192 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/26(水) 10:36:20.55 ID:WTZLKnx50

そうか、まだ自分を愛しているか・・・。
なのに国民のこと“ネズミ”呼ばわりか。
変わった人だ。














関連記事


おすすめブログの更新情報 ▼ ◕‿‿◕ ▼ この記事を読んだ人たちは下の記事も読んでるよ

この記事へのコメント:

(sponsored link)

(▼ ◕‿‿◕ ▼改善中)


- 名無しさんはざなこむ - 2011-11-15 21:55:02【499】

自分の目にうつるものが国民の全てだとでも思ったんじゃね

カダフィが追い出した前国王はリビア東部出身の宗教指導者で、
その母体となった教団を政権奪取後に激しく弾圧した
で、反政府側がいち早く根拠地としたのも東部

カダフィのいう国民てのは支持者とでも意訳すべきとこじゃね?
あんなに目にかけてやったのに、手のひら反しやがって…的な

- 名無しさんはざなこむ - 2011-10-29 21:55:11【366】

反政府軍はリビアの国民じゃないからなw
欧州と米国がこうなるように仕組んだ事なんだよ。

カダフィは自国とアフリカ諸国の為に活動を続けてた。

- 名無しさんはざなこむ - 2011-10-27 14:00:59【350】

これがカダフィに対する国民の愛だったんだな
権力<暴力

- 名無しさんはざなこむ - 2011-10-26 21:37:19【345】

カダフィは反政府勢力を欧米が送り込んだものだと思ってたからな>国民をネズミ呼ばわり

-   - 2011-10-26 16:43:24【344】

映画化決定

Total Access
カテゴリ
リンクサイト様

クリックで開きます

タグクラウドとサーチ

お世話になってます
最新コメント
全記事表示リンク
Twitter
はてなエントリー
記事ランダム表示
過去記事ランダム表示
アクセスランキング