(20150110.sat.今日も一日がんばるぞい)

【閲覧注意】子どもはなぜ、着ぐるみを怖がるのか


1 :pureφ ★ 2011/12/18(日) 06:18:11.25 ID:???


子どもはなぜ、着ぐるみを怖がるのか

E1323755985106_1.jpg


関連ニュース
【脳】音による恐怖学習の神経回路
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1324153168/
【脳】想像上の色を見ている時、脳の色の知覚に関係する部分が反応 MRIスキャンで確認 暗示で恐怖症や疼痛治療の可能性も
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1323343505/
【心理/社会】電気ショックとパブロフの犬的他人種恐怖
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1123243240/l50
【脳】他人の顔から恐怖を読みとれない患者
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1105162107/
【脳】貞子の白目が怖い理由
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1103496109/


4 :名無しのひみつ 2011/12/18(日) 06:22:48.58 ID:R1tqo4yG


あれって、オトナでも泣きたくなるぜ。


7 :名無しのひみつ 2011/12/18(日) 06:28:49.94 ID:9/7JF5MH


なんだよ、着ぐるみは子供は喜んでると思ってたら子どもすら喜んでなくて怖いのか。
じゃ、着ぐるみって一体誰のためのものなんだ。
子供は馬鹿だから、ドラえもんが巨大化しても大きさの違いには気づかないのかと思いきや、
ちゃんと知ってるのか。


116 :名無しのひみつ 2011/12/19(月) 03:33:13.92 ID:N27SyF0b


>>7
バカだからとか、流石に舐め過ぎだろw
逆に認識しづらいなら、なんだかわからないモノは
恐怖の対象になりそうとも思うがw



(sponsored link)
(▼ ◕‿‿◕ ▼改善中)






11 :名無しのひみつ 2011/12/18(日) 06:37:48.75 ID:UbYZioIL


子供にとって着ぐるみが不気味の谷の入り口になるのは、見たときか、見られたときか


15 :名無しのひみつ 2011/12/18(日) 07:06:18.81 ID:kxzLYPtB


>>1
実際に見るとキモイからな・・・
腹話術の人形もダメだわ。


16 :sage 2011/12/18(日) 07:06:25.75 ID:m02mbM7n


俺も小さい頃に連れて行ってもらったイベントでトラウマになったわ。


27 :名無しのひみつ 2011/12/18(日) 07:58:30.87 ID:miukQbob


>>15
美少女キャラの着ぐるみはもっとキモイな
見ただけでアレルギー起こすわ


19 :名無しのひみつ 2011/12/18(日) 07:25:54.36 ID:RBF7OQqW


>>1
オレには幼児の頃の記憶がカスカに残っているのだが、
その頃のことを思い出してみると、
着ぐるみは確かに怖かった。

その理由は、着ぐるみの大きさなんかじゃなく、その着ぐるみの「無表情」。
幼児というのは、相手の顔をジット見て、その顔の表情からその気持ちや思いを汲み取ろうとする。
(幼児にとっては、顔の表情から相手の意思を感じ取ることに失敗すれば、自分の生死がかかってくる場合があるからな)

それが着ぐるみではできない。

すなわち、固まった顔の表情に「死」を感じてしまう。
すなわち、死んだ人間が動いているようで、エタイの知れない不気味さを感じるのである。


28 :名無しのひみつ 2011/12/18(日) 08:01:19.30 ID:dJUpqcod


>>19 するどいな、ただ、同じ無表情でも人形はこいつ生きてるんじゃないか
と、感じるコトが多い。中に人が入っているかどうかでもちがうのかもね


56 :名無しのひみつ 2011/12/18(日) 10:43:04.15 ID:QHK5xpyV


>>19
そういや、生後間もない赤ちゃんがどこみてるか
というのをTVでやってたが、近づいてきた人の目元みてたわ
母親に無表情でだっこしてもらったら、赤ちゃんしばらくきょとんとして
それから号泣しだした。
表情て、動けない赤ちゃんにとってかなーり大事な情報源なんだぬ。
だから二足歩行初心者にとっても顔の表情の重要性は薄れてないのかもかも


154 :名無しのひみつ 2011/12/22(木) 16:42:16.19 ID:05CE6hvd


>>56
大人は着ぐるみの顔なんかロクに見ないで「中の人の頭はこのへんかな」とか思ってるもんな


36 :名無しのひみつ 2011/12/18(日) 09:08:53.47 ID:tk3SN4zu


食べちゃうぞ食べちゃうぞのせいかと思ったw




38 :名無しのひみつ 2011/12/18(日) 09:11:28.44 ID:KuEN04mi


参考画像

1314516053450.jpg

kigurumi-luka2.jpg


43 :名無しのひみつ 2011/12/18(日) 09:46:19.03 ID:G7+T4iEw


①でかい
②表情がない
③喋らない


50 :名無しのひみつ 2011/12/18(日) 10:05:59.04 ID:eehew3BS


>>43
エリザベスのことか・・・

2406626.jpg


45 :名無しのひみつ 2011/12/18(日) 09:56:21.03 ID:6yZ5olgk


家の子供はTVに出てるキグルミもダメだったな
もう怖がっちゃって本当にダメだった


46 :名無しのひみつ 2011/12/18(日) 10:01:35.10 ID:HvBzLuJq


小さい頃はチロリン村のTVが怖かったなー
今でも着ぐるみには近寄らんようにしている


hani1.jpeg



52 :名無しのひみつ 2011/12/18(日) 10:08:23.46 ID:cQjfb6UX


昔から気持ち悪いから未だに駄目だ、近寄れない。

かわいいとか言って、一緒に写真撮ってる人が信じられない…。


66 :名無しのひみつ 2011/12/18(日) 12:10:08.58 ID:VJ9dMNN7


幼稚園の時プールに着ぐるみが浮いてるの見てトラウマになった


81 :名無しのひみつ 2011/12/18(日) 14:22:27.96 ID:8tNTCScp


脳は情報の処理を早くするためにいろいろなひな形を持っていて、
それを今見てる物に重ねて何が見えてるか認識してる。
心霊写真の時のように三つの点が目鼻に見えるのも
このひな形の目鼻が反応してしまうから。
生まれた時から持ってる基礎になるひな形もあれば、
成長する過程で個人の違いや表情など細かいひな形もある。
小さい子供が無表情な物などを怖がるのは
そういった細かいひな形が無いから処理しきれないから。


86 :名無しのひみつ 2011/12/18(日) 15:21:08.48 ID:X5uofAN+


全然怖がってなんかいないよっ!

354-26.jpg


92 :名無しのひみつ 2011/12/18(日) 16:20:07.36 ID:OsvNDRbK


巨大仏(牛久や仙台の)で子供が大泣きしたという話は聞いたことがある。
遠近が異様だしな。
大人の俺も写真を見るだけでもなんか違和感を受ける。

もっと気持ち悪いのは、自分の顔を人に食わせるアソパソマソ本人だけどな。


101 :名無しのひみつ 2011/12/18(日) 18:14:39.44 ID:T4HJXa37


大きさじゃないよ
着ぐるみは目が怖いんだよ
あと固まった表情な


106 :名無しのひみつ 2011/12/18(日) 19:34:59.12 ID:ZbQCcsg0


ガチャピンの等身大を見たときはチビった


111 :名無しのひみつ 2011/12/18(日) 22:09:48.64 ID:OsvNDRbK


ピエロは怖いわな

20080814_535192.jpeg



112 :名無しのひみつ 2011/12/18(日) 22:18:22.82 ID:RnyWhMkK


脚がキャタピラになったドナルドに追かけられた夢見たよ。
大人だったけどマジで怖かった。


132 :名無しのひみつ 2011/12/21(水) 10:00:36.65 ID:4SB0kRwv


ずっと表情が変わらないのも恐ろしいよな。
とくに笑顔は恐ろしい。


145 :名無しのひみつ 2011/12/22(木) 03:36:38.28 ID:uGORQrhB


これはこわい





149 :名無しのひみつ 2011/12/22(木) 06:29:16.16 ID:/Oack6yA


怖い警官着ぐるみと泣く赤ちゃん


166 :名無しのひみつ 2011/12/24(土) 10:09:51.18 ID:WJPAKA1g


目が死んでる着ぐるみはマジ恐い
しかも滑稽な動きしながら近づいてくる
ホラーと行っても過言ではない
マジ恐怖


182 :名無しのひみつ 2012/01/13(金) 04:38:38.95 ID:CfeJ3fsb


>>166
>目が死んでる着ぐるみはマジ恐い
>しかも滑稽な動きしながら近づいてくる


それだよそれ。ピエロと同種の不条理な狂気。


173 :名無しのひみつ 2011/12/24(土) 21:22:07.32 ID:vMNvpsfw


遊園地って怖いよな。
うまく説明できないけど現実世界ではない虚構のような雰囲気を感じる。


176 :名無しのひみつ 2011/12/25(日) 09:16:58.40 ID:4GTkU2XG


>>173
「千と千尋」なんかその辺を表現してるんじゃないの?


1368225i.jpeg



181 :名無しのひみつ 2012/01/12(木) 11:04:37.15 ID:EG3tDgNF


これか……大人でも逃げるなww











関連記事


おすすめブログの更新情報 ▼ ◕‿‿◕ ▼ この記事を読んだ人たちは下の記事も読んでるよ

この記事へのコメント:

(sponsored link)

(▼ ◕‿‿◕ ▼改善中)


承認待ちコメント - - 2015-01-09 06:01:56【3757】

このコメントは管理者の承認待ちです

- 名無しさんはざなこむ - 2014-05-01 05:31:39【3751】

大きくて表情がない(出方が伺えない)のは、捕食獣の特徴です。

Total Access
カテゴリ
リンクサイト様

クリックで開きます

タグクラウドとサーチ

お世話になってます
最新コメント
全記事表示リンク
Twitter
はてなエントリー
記事ランダム表示
過去記事ランダム表示
アクセスランキング